忍者ブログ
暇人が開設した二次創作保管庫です。「二次創作」をご存知ない・嫌悪を覚える方は閲覧をご遠慮ください。漫画『有閑』の会長と運動部部長を推してます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

100質の回答などを作らせていただいたせいでしょうか、ネタが降ってきてくれました(笑)
ということで、拍手お礼文は早々に入れ替え。新学期のネタですしねえ。


待ちくたびれて……などいないのに、ヤツは勝手にやって来る。

「あーあ、今日からまたガッコかよ」
ひとり自室のカレンダーに向かってぼやいてみても、現実からは逃げられないわけで。
柄じゃない溜息つくのも、飽きたわけで。
久し振りの制服に身を包み、一歩外へと踏み出す。
「……よっしゃ、行くぞ!」
無駄に拳を突き上げ、気合いなんて入れてみたりして。

そして本日、2学期の始業式後のホームルーム。
あたいは某・鬼家庭教師のシゴキにより、宿題を全て完了させていたため。
自分の担任と、クラスメイトの全員を、ショックで硬直させた。


   *


「……ったく、ひでーよなあ、あの反応。魅録までだぞ!?」
「まあ仕方ないですよ。日頃の行いから言えばね」
退屈極まりない始業式と本日の授業を終え、疲労困憊して帰宅したあたいを。
何故か今自分の膝の上に横向きに乗せ、抱き締めて頭なんぞ撫でてるのは、専属鬼家庭教師。
……まあ、ぶっちゃけ現在の態度は『家庭教師』じゃなく、『彼氏』ポジションで。
やけに距離が近いってのは自覚してるけど、正直この扱いはキライって訳でもなく。
学校の後一度自宅へ帰り、服もしっかり着替えてきた男は。
さっきからあたいの髪を弄んで、大層上機嫌だ。
「大体、僕の指導がなければお前の宿題なんて、まだまだ終わってないんですよ、悠理」
「うー……わ、わあってるよ。清四郎のおかげ、です」
「うむ。わかればよろしい」
こっちが珍しく礼なんて言ったのが余程気に入ったのか、清四郎は当然だと言うように頷いて。
再びあたいの髪を撫でつけ、弄ぶのに没頭中。
正直動きにくいし、誰も見てないとはいえ羞恥は抜けないので、いい加減離してもらいたいのだが。
目の前の男には、全くその気はないらしかった。


ふうっ、と大袈裟に溜息をひとつついて、くるりと背後の清四郎に向き直る。
「どうしました?」
指からあたいの髪がすり抜けたのがご不満なのか、無駄に綺麗な顔の眉間に皺が寄っている。
でもその程度じゃ、元々の良さが損なわれることはないのが凄いところ。
イヤ正直、この表情してると、かなりとっつきにくい雰囲気なんだけど。
でも、もう長い付き合いだから、あたいだって知ってる。
こういう時には、心持ち上目遣いで相手をじっと見つめて。
「……何でもないよ」
笑顔と一緒に、相手の首に腕を回して密着しちゃえば、もう大丈夫。
「珍しいですね。どういう風の吹き回しですか」
「だからさ、何でもないって言ってるだろ」
「そうですか……」
まあいいでしょう、とまたエラそうに呟く声がしたけど。
その声は心持ち弾んで、どこか楽しげに耳に届いたし。
しっかりとあたいの背中に回された両腕には、がっちり力が入っているのがわかるから。
あたいは清四郎の肩に顔を埋めたまま、口元を緩めた。


   *


何となく、だけど。
あたいは案外、今のままで、幸せなのかもしれない。





(掲載期間 2008.9.3~2008.9.7)

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
シスターM
性別:
女性
自己紹介:
国産ヒト型40代、夫・息子1人がいます。徒然なるまま…ではないですが、勢いに任せ、所謂二次創作をちまっと数年続けてます。
当ブログへ掲載している作品は、小学生当時連載開始から読んでいた思い出の作品。数年前にちょっとだけ二次創作を綴っていましたが、いきなりブームが再燃しました。
更新ペースは超・いい加減でございますので、皆様どうぞご容赦を。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター

Copyright © [ 暇人の倉庫 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]