忍者ブログ
暇人が開設した二次創作保管庫です。「二次創作」をご存知ない・嫌悪を覚える方は閲覧をご遠慮ください。漫画『有閑』の会長と運動部部長を推してます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

…長らく放置ばっかりしている駄目管理人です…。
皆様、本年もこんな調子になりそうな予感(滝汗)ですが、よろしくお願いいたします。
仕事は相変わらずしてないのに、PTAとかPTAとかで無駄に忙しくなってるんですよね。
小僧(=長男)が通学してる中学校が、来年度で閉校するんで、さらに。
ちなみに小僧は最後の卒業生となります。
と、新年早々(すでに下旬ですが)たわごとだけで恐縮です。
そして、またサボりをしてしまっている間も、ご訪問&拍手、コメントありがとうございました。
だらだらゆるーいペースではありますが、創作活動は続けていく所存でおります。
未だにご好評であるらしい(ありがとうございます!)無自覚シリーズも、続きを何とかしたいもんです。
おつきあいいただけるお客様、よろしくお願いいたします。

突発小噺(続きへ記載)は、今日は何の日?なネタから。
本日は北の旭川市で、公式上の最低気温-41度を記録した日らしいですね。
正直管理人も、-20度台ぐらいまでしか外を歩いた経験はないので、未知数な気温です。
アレですよ、ダイヤモンドダストを見る程度の寒さですよ。バナナで釘打てる寒さは未経験です。
で、そんな寒い日から関連して「中華まんの日」だそうですねー…。
笑っちゃったので、しょうもない小噺となりました。悠理一人称で。




寒さが続くこんな日だから、美味いモンっていうのもたくさんあって。
お嬢様今日は期待していて下さいよ、なんて料理長が言ってた言葉に、期待する。


   *


「悠理、今日は何やら随分と、ご機嫌ですな」
「え、そっか?」
野梨子が先生から用事を頼まれたということで、珍しく清四郎と2人での学校帰り。
(今日の宿題消化のために)せっかくだからこのままウチへ直行だ、と言う事になって、雑談しながら歩いているとき。
清四郎から、笑みを含んだ表情で指摘された。
「何か良い事でもありましたか?」
「いや、大した事じゃないんだけどさ。今日のおやつが、中華まんなんだ」
あたいは朝、家の料理長から言われた内容をそのまま告げる。
すると、清四郎は首を傾げて。
「九江でも来てるんですか?」
「んーん、あ、でもレシピは九江の。超美味いんだぞ!」
「それは確かに美味しそうですねえ」
ご相伴するのが楽しみになってきました、と頷いた。

「あー、九江の豚まん!やっぱこの味最高だわ、美味いっ!」
宿題前の腹ごしらえ、という事で、朝からずっと楽しみだった九江レシピの中華まん。
ふわふわな皮も、肉がジューシーで野菜たっぷりな具も、とにかく最高の味。
「確かに絶品ですな、皮もまた美味しいですし。家の土産にしたいぐらいですよ」
清四郎も、美味そうに齧っている。
「んじゃ持ってけば?頼んどくからさ」
内線で厨房へ連絡し、美味かったという感想と清四郎の希望を告げれば。
何故か『今すぐ出来立てをお届けできるよう取り計らう』との返答があって、首を傾げつつ清四郎へ内容をそのまま告げる。
すると清四郎は眉を顰めながら受話器を受け取り、厨房スタッフと何やら打ち合わせた後通話を終えて。
「さすがは剣菱家、ですね。うちへ着いた時ちょうど食べごろになるよう、調理できる車で届けてくれるそうですよ」
家に連絡せねばなりませんね、と携帯を取り出した。
「メール?」
「ええ、家族全員に一応。親父も姉貴も速攻帰宅するでしょうよ、九江の中華まんともなれば絶品だと承知している筈ですから」
「へーそーなんだ。嬉しいな、ウチの料理人の味、褒めてもらえるの」
あたいは上機嫌になって、にへっと笑った。

すると清四郎は、一瞬目を見張ってから、柔らかい表情になって。
「悠理。お前は本当に素直な感情表現ですねえ、昔から」
「へ?」
首を傾げるあたいの頭をそっと撫でて、続きを語る。
「率直に自分を表現する事は、案外難しいものですよ。本当に、羨ましいぐらいです」
「……そーか?」
あまりピンと来ないけどな、と思いながらも、清四郎が何だか機嫌が良さそうなので。
変に反論なんてするのも無理だから、わかった、と言ってもう一度笑う。
とりあえず、褒められてるっぽいしな。
そんなあたいの表情に何を見て取ったのか、清四郎は頭から手を放し。
「さて、いつまでも寛いでいるわけにはいきませんよ、悠理。そろそろ宿題でも始めましょう」
「うぇ……はーい。清四郎せんせー、答えよろしくー」
あたいはしぶしぶ頷くと、準備を始めるために席を立ち。
清四郎も、続いて席を立った。


   *


お腹と心を温めて、いざ。

拍手

PR
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
シスターM
性別:
女性
自己紹介:
国産ヒト型40代、夫・息子1人がいます。徒然なるまま…ではないですが、勢いに任せ、所謂二次創作をちまっと数年続けてます。
当ブログへ掲載している作品は、小学生当時連載開始から読んでいた思い出の作品。数年前にちょっとだけ二次創作を綴っていましたが、いきなりブームが再燃しました。
更新ペースは超・いい加減でございますので、皆様どうぞご容赦を。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター

Copyright © [ 暇人の倉庫 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]